acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 手法
アバター画像 杉谷 Yutaka Sugitani

手法

2015.06.15

杉谷です。

 

建築手法で登場する「パーソナル・スペース」。

これは、自分の周囲の空間(心理的な縄張り)を指します。

縄張りですから、ここに他人が侵入してくると、人は不快感や嫌悪感を感じます。

防衛本能が働いている状態になるのです。

しかし、逆に親しい相手や好意を寄せている相手であれば、容易に受け入れることが出来ます。

人は相手に応じて、その距離感を使い分けているのです。

4つの距離帯

1・密接距離:0〜45㎝・身体に容易に触れることが出来る距離

・家族、恋人など、ごく親しい人がこの距離にいることは許されるが、それ以外の人がこの距離に近づくと不快感を伴う


2・固体距離:45〜120㎝
・二人が共に手を伸ばせば相手に届く距離
・友人同士の個人的な会話では、この程度の距離がとられる

3・社会距離:120〜350㎝
・身体に触れることは出来ない距離
・あらたまった場や業務上上司と接するときにとられる距離

4・公衆距離:350㎝以上
・講演会や公式な場での対面のときにとられる距離

満員のエレベーターに乗り合わせている時に、

となく、表示される階数を見つめていた経験などありませんか

当然ながら、この距離感は、文化差・男女差・状況によっても変わってきます。

一般に、欧米人は日本人よりも、女性は男性よりもパーソナルスペースは狭いとされています。

TPOにあわせたパーソナルスペースを意識して相手と接することも、

心地よいコミュニケーションを築くひとつの方法といえます。

Profileプロフィール

アバター画像 執行役員/関西エリアマネージャー 杉谷 泰
ブログを通じ、多くの方に弊社の業務や個々の日常を知っていただければと思います。生まれは広島、人生の約半分を大阪でお世話になりながら現在に至ります。

Recent Posts最新記事

Categoryカテゴリー

Archives過去の記事

acas 社長ブログ