acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 桂離宮

二川
健一
Kenichi Futagawa
桂離宮
2011.01.20
1/8(土)に社員全員で桂離宮を拝観しました。
計算し尽くされているという庭園と建築は、空間作りから襖の引き手などの細部まで、
その「こだわり」や「意味」など興味を引くポイントが満載でした。
中でも印象に残ったのは御輿寄前庭という、
平面の縦横が黄金分割比になっている庭です。
その空間に入ると、美しさと緊張感のバランスは絶妙と感じた反面、
落ち着きは無いように感じました。
個人的には、その絶妙な緊張感は好きですが、
この辺は、和風建築と西洋的庭園の感覚のズレではないかと思いました。
宮内庁職員さんの案内でしたが、ペースが速く、いっしょに廻った人も多かったので
あまりゆっくり見れなかったのと、古書院、中書院、新御殿の内部が
見れなかったのは残念でしたが、いい刺激になりました。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28