acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 『つぶやく』

杉谷
泰
Yutaka Sugitani
『つぶやく』
2011.04.11
Twitterをスタートし、
徐々にですが、つぶやきはじめた杉谷です。
前回の講演から社員全員がTwitterを始め、
早二週間が経ち、本日もM不動産のBさんに
ご講演いただきました。
前回のご講演では、「まずは100人をフォロー!!」
という目標を掲げていただき、
100人・・・?!
と正直、困惑した部分もありました。
おっしゃる通りに、「まずは100人!」と意気込んで、
Bさんや大浦さんのフォローされている方をフォロー
させていただきながら、なんとか目標の100人を達成。
100人の方をフォローさせていただくと、
少しですが、Bさんのおっしゃる
「Twitterの意味」
が、垣間見えた気がします。
その意味として、重要なのはここからだと。
失礼な言い方かもしれませんが、
フォローする方を、
選別し、情報を収集し、
自分の財産とする。
Twitterとは「コミュニケーションをとる場」とばかり思って
いましたが、情報発信と共有を行う場だと、
感じました。
知人がTwitterで仕事の内容をたまにつぶやくのですが、
日々何事にもチャレンジしている姿が見受けられ、
情報発信や共有を行うだけでなく、
第三者に「刺激」を与えることもある。
私にとってはその刺激は、財産となります。
そんな思いを抱きながらつぶやいていこうと思います。
Bさん、本日もご講演ありがとうございました。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28