acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 実査

二川
健一
Kenichi Futagawa
実査
2011.06.17
木曜日担当の二川です。
今月の3日と4日の2日間で、東京・横浜方面の実査に行ってきました。
M不動産の分譲マンション物件を中心に14件ほど見て廻りました。
M不動産の方とご一緒させていただいたので、
竣工物件3件とモデルルーム1件の内部実査もさせていただき、
おかげ様で有意義な実査となりました。
さまざまなテイストやグレードの物件を見ることができ、
「見せ場」の造り込み方や、さまざまな空間や素材を
体感することができて刺激的でした。
印象に残ったのは、エントランスに向かう長細いアプローチの壁を
板目型枠のコンクリート打ち放しで仕上げていた物件です。
無機質なコンクリートでありながら、自然な風合いと高級感があり、
植栽とも調和していて、独特のいい雰囲気を醸し出していました。
この工法の正式名称は無垢板本実型枠(むくいたほんざねかたわく)工法といい、
杉、桧、松の無垢を型枠として用います。
コンクリートの表面に十分に木目を付けるために
板目を火であぶるなど、かなり手間がかかる工法です。
また、打ち放しなので、あとで手直しがきかない一発勝負。
施工者さん泣かせです。
だけど、いつか挑戦してみたいと、ひそかに想っています。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28