acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > K-POP

二川
健一
Kenichi Futagawa
K-POP
2011.10.28
最近、にわか少女時代ファンの木曜日担当 二川です。
あ、引かないでください。
最近のK-POPブーム、いまや日本のみならず、
世界各国で爆発的人気になっているとか。
韓国での芸能市場は日本の1/5程度しかないので、
世界に市場を向けざるを得ないらしいですが、
実はそのブームは韓国政府が操作していて、
韓国のドラマや歌謡曲などを世界に広める機関が
実際にあるみたいです。
その狙いは、ブームによって韓国製品のブランド力を上げ、
韓国製品の売り上げを拡大すること。
実際に若年層を中心に韓国製品への拒否感が薄れ、
大幅に売り上げがアップしていて、
韓国への観光客もかなり増えているとか。
しかし、ジャーナリストの木村太郎氏が
韓国政府が日本の大手広告代理店にYOU TUBE上の
K-POP関連の動画の再生回数を増やすよう依頼していると発言して
物議を醸したことがあったそうです。
また、ネットでは、爆発的人気は実態のない捏造で、
情報操作による洗脳とのうわさも・・・
しかし、パフォーマンスを見るとかなりハイレベルだと思います。
ダンスなど興味がない私でも、その実力は感じ取ることができます。
実際、歌唱力・ダンスともにかなり厳しいレッスンを経た上でないと
デビューできず、一般常識の教育もきっちり受けるらしいです。
それに比べ、日本のタレントは、歌唱力はお粗末、ダンスもそこそこ・・・。
実力で負けている気がします。
さっきテレビで、日本大使館が床面積オーバーしてたことが
発覚したニュースをやっていました。
日本政府(外務省)いわく
「吹き抜けだったところに床張っちゃいましたー」って
なんじゃそりゃー!
ますますアジアでの日本の立場が弱くなる気がします。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.08.06
建築家・内藤廣 赤鬼と青鬼の場外乱闘 in 渋谷
2025.07.18
安藤忠雄展「青春」
2025.07.12
新プロジェクト始動と変化の兆し
2025.06.28
保育園プロジェクト
2025.05.27