acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 海外研修で何をテーマに勉強したいか 兵頭

兵頭
宣弘
Norihiro Hyodo
海外研修で何をテーマに勉強したいか 兵頭
2012.10.03
水曜日担当 兵頭です。
もし、来年1月に海外研修に行けるとすると
近年では、現代建築がメインであったように
思うので、次は歴史ある建築をメインにし、
現代建築もインテリアも勉強できるような欲張りな
都市に行けたらと思います。
やはり、ヨーロッパがいいなぁ! 杉谷君
行くとなれば一番重要なのが事前準備です。
それがきっちり行えたなら
より深く、意義ある研修が行えると思います。
これからが重要です。
建築物だけではなく、都市計画や国民性、社会情勢など
感じ取れることも海外研修の良い所だと思いますし、
日本の美しさ、素晴らしさも再認識することができます。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.08.06
建築家・内藤廣 赤鬼と青鬼の場外乱闘 in 渋谷
2025.07.18
安藤忠雄展「青春」
2025.07.12
新プロジェクト始動と変化の兆し
2025.06.28
保育園プロジェクト
2025.05.27