acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > ロンドンの地下鉄

兵頭
宣弘
Norihiro Hyodo
ロンドンの地下鉄
2013.01.17
水曜日担当 兵頭です。
今回の海外研修も徒歩と地下鉄での移動でした。
ロンドンの地下鉄は2、3分間隔程度で運行されていて
とても便利です。
車両はコンパクトで鶴見緑地線の電車によく似ている
ように思います。幅が狭く、屋根は斜めカットされています。
料金はゾーンごとに設定されていて片道切符は非常に
割高で一日乗車券の利用をお勧めします。
そして日本の地下鉄より数段に深い位置を走行していて
駅によっては20人以上乗れるような巨大なエレベーターを
2台設置されている駅もありました。
車内はとても綺麗で安全だと思いましたが、日本のように
寝ている人など1人も見ませんでした。
スリが多いからなのでしょうか。
今回は2階建ての赤い市内バスやロンドン名物ブラックキャブ
タクシーに乗る機会がなかったので少し残念でした。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28