acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 間取りプランニング by二川

二川
健一
Kenichi Futagawa
間取りプランニング by二川
2013.05.03
1日遅れになってしまいましたが、
木曜日担当の二川です。
神戸で基本設計中の分譲マンションプロジェクト。
現在、住戸内の間取りのプランニングを検討中。
専有面積が70㎡前後の3LDKを中心に、
55㎡台の2LDK~85㎡台の4LDKがあり、
バリエーションは17タイプある。
間取りのプランニングは、スカッと入る時と、
ハマってしまって、なかなか入らない時がある。
専有面積が小さい程、あそびが少ないので、
けっこう手間取ったりする。
あと、出来たっと思ったけど、家具(テーブル、
ソファー、勉強机、ベットなど)を配置してみると
おかしなことになるのが発覚したときは
けっこうショックを受ける。
今回は今のところスカッと入るっているが、
「箱」の可能性を最大限引き出すべく、
違うプランの検討や詰めの作業を
まだまだ進めていかなければならない。
間取りのプランニングは、お客様が最も長く
直接接する空間の創出と言える。
やり甲斐があって好きな仕事だが、責任重大だ。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28