acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 不易流行

杉谷
泰
Yutaka Sugitani
不易流行
2013.05.07
杉谷です。
今年のGWは実家に帰省してきました。
久しぶりに新幹線で帰省したのですが、
広島駅周辺はここ最近、周辺の再開発事業で
大きく変わりました。
マツダスタジアムを核に、
商業施設や分譲マンションなどの施設が
計画され、「スポーツ」をテーマにした、
新たな広島の拠点が登場しつつあります。
つい先日コストコがオープンしたそうです。
ボールパークタウン内に施工中の
M不動産さんの分譲マンションも
来年の2月頃に竣工するそうで、
マンションからはスタジアムの試合が
観戦できるかもしれない
広島ファンにはたまらない物件だそうです。
私の実家のある、県北地区も4/1から
中国横断道と言われる、尾道松江線が開通し、
さらに便利になりました。
(厳密には途中までしか開通してませんが)
地元の駅前も再開発計画があるようです。
街が変化し、空間が変化し、
人の流れも大きくかわります。
不易流行という言葉でも表現されるように、
いつまでも変化しない
本質的なものを忘れない中にも、
新しく変化を重ねているものをも
取り入れていき、
また、新味を求めて変化を重ねていく
流行性こそが
不易の本質であること、
その言葉の意味と重要性を再認識した広島帰省でした。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.08.06
建築家・内藤廣 赤鬼と青鬼の場外乱闘 in 渋谷
2025.07.18
安藤忠雄展「青春」
2025.07.12
新プロジェクト始動と変化の兆し
2025.06.28
保育園プロジェクト
2025.05.27