acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > フェラーリ by二川

二川
健一
Kenichi Futagawa
フェラーリ by二川
2015.01.26
二川です。
誰もが一度は憧れるフェラーリ。
ディーラーで契約してから納車されるまでの
流れを取材したある記事を読んだ。
標準的な場合で、契約後から1か月後の生産枠を確保し、
3~4ヶ月で本国で完成し、その後船便で日本に入り、
チェック、整備を行う流れで、納車までに6~7ヶ月程度かかるとのこと。
納車までの間にいくつかの「贈り物」が届くという。
まず、フェラーリキットというフェラーリの魅力や世界観、サポート内容などの資料や
USBメモリを収めたフェラーリカラーの本革製の重厚なファイルブックが届く。
生産が始まると、車体が完成していく途中の写真がメールで配信され、
マルキオーネ会長からウェルカムレターが届く。
そして、内外装とも注文した通りの仕様に仕立てられたミニカーが贈られてくるという。
私にはまったく縁のない車。
どうせブランドだけて商売しているだろうと誤解していた。
納車までの待ち時間も夢と期待感を膨らめ続ける事ができる
粋な「おもてなし」に少し感動した。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.08.06
建築家・内藤廣 赤鬼と青鬼の場外乱闘 in 渋谷
2025.07.18
安藤忠雄展「青春」
2025.07.12
新プロジェクト始動と変化の兆し
2025.06.28
保育園プロジェクト
2025.05.27