acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 省エネ住宅ポイント

杉谷
泰
Yutaka Sugitani
省エネ住宅ポイント
2015.03.30
杉谷です。
標記のポイント制度が3/10より受付開始となりました。
以前の復興支援と、今回の制度では発行ポイントや条件が多少ことなるので、
注意が必要です。
概略としては、
・自から居住することを目的として、エコ住宅を新築される方とエコリフォームをされる方。
・発行されるポイントは新築は1戸あたり30万ポイント、リフォームは1戸あたり上限30万ポイントの
範囲で工事等の内容に応じたポイントが発行。(耐震改修を伴うエコリフォームの場合1戸あたりの上限は45万ポイント。)
・ポイントが発行されるまでには、「ポイント発行申請」「ポイント交換申請」「完了報告」などの手続きが必要。
(予約も可能。手続きは、発行対象や諸条件により異なります。)
等があります。
従前の復興支援ではなかった、完成済みの建物でもポイントの受領可能なケースもあり、詳細確認が必要です。
予算の執行状況に応じて公表されますが、遅くとも平成27年11月30日までに締切となるので、
こちらも注意が必要です。(過去の経験から2ヶ月前には終了するかもしれません)
国交省、省エネ住宅ポイント事務局のHPを随時チェックしておきましょう。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.08.06
建築家・内藤廣 赤鬼と青鬼の場外乱闘 in 渋谷
2025.07.18
安藤忠雄展「青春」
2025.07.12
新プロジェクト始動と変化の兆し
2025.06.28
保育園プロジェクト
2025.05.27